TOP > 理事長・校長のご挨拶

ごあいさつ

理事長  植村 武雄

 本学園が無事に創立90周年の節目を迎えられたことはまことに名誉なことで誇らしく、関係各位とともに慶びを分かち合いたいと思います。
 本学園が90年に亘って教育という崇高な使命を果たして来られましたのも、歴代の理事・監事各位、校長・事務長をはじめとする教職員の皆様の熱い情熱と真摯な努力の賜であり心からの敬意と感謝を捧げます。
 この90年間は終戦前後の窮乏混乱期、戦後復興期からの高度経済成長時代、そして成熟社会の到来、少子高齢化時代とまさに激変の90年であります。また、国土保全・環境問題が深刻化し、大震災等に対する防減災対策が喫緊の課題となっています。各時代それぞれに価値観も変化し、教育に対する期待も、それぞれの時代背景を映して参りました。
 しかしながら、温故知新、不易流行の教えを待つまでもなく、本学園は90年に亘って原点ともいうべき教育理念を守って参りました。
 この理念は「人づくり」ということであり、「人間力」ということであります。
教育目標として、「品位のある生徒」「規律正しい生徒」「持久力のある生徒」の育成を掲げ、心身ともに健全な人格の涵養を目指して参りました。各人の個性を生かし伸ばすことに力を注ぎ、「一人一人が、輝く学校」を合言葉にしてきました。
 私たちはこの原点を忘れず、学業点数至上主義に偏することなく、高校生としての基礎力と教養を重視し、記憶力よりも思考力を若者に育んでいきたいと思っております。
このことこそが100周年に向けての本学園のミッションであります。

 保護者各位、地域の皆様の変わらぬご支援、ご協力をお願い申し上げます。
※90周年記念誌より抜粋

校長 増尾 禮二

1925年(大正14年)本学園は、神戸元町の商店主を中心とする篤志家のご尽力により、向学心に燃える子弟に学びの場を与えんと元町本通に創設されました。草創期より幾度とな く訪れた苦難の波を関係各位の奮励努力によって乗り越え、今や県下私学の雄として、伝統と誇りを確たるものとするに至っております。

 この90年にわたる関係各位のたゆまぬ努力を例えるならば、湧き出る清水が他の水と交わりながら岩をも削る奔流をなし、やがて悠々たる大河となり、今まさに神戸の港から10年先にある100周年の大海に注ごうとしている状況にも見てとることができるのではないでしょうか。

学園の礎を築いてくださった先覚の開物成務のご苦労と、その後上下一心にして難局を乗り切ってこられた諸先輩方に対し、最大の敬意と感謝の意を表するところです。
 近年、グローバル化・高度情報化の波は否応なく押し寄せ、学校教育においても多様化 ・複雑化する諸課題への適切な対応が求められています。

 本学園では、「生徒の個性を尊重し、個性を伸ばす」という創立以来の揺るぎない教育方針のもと、知徳体のバランスの取れた人間形成を文武両道に求めながら、生徒の多様な夢実現に向けた総合コース、さらには共学の特進コースと進学コースを設置することにより、有為多望な人材の育成を使命として教育活動を展開しております。
 今後とも国際都市神戸の中央にあって、文質彬彬とした魅力溢れる学校づくりに鋭意努力していく決意を新たにしております。

 ご関係の皆様におかれましては、今後とも変わらぬご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
※90周年記念誌より抜粋